本文へスキップ
rogo1rogo2rogo3rogo4rogo5rogo6rogo7rogo8
深礎103
深礎104

業務内容

当社では深礎工事(リング波板、軟弱地盤の先行土留め掘削工法、ライナープレート、コンクリート吹付、モルタルライニング土留め)、竹割り型土留め工法、地すべり対策工事(集水井)、下水道立坑、耐震補強工事、岩盤部の発破掘削及び無発破掘削等工事を行っています。


深礎A工法


深礎B工法

深礎C工法

リング波板工法

竹割型構造物

集水井工

エアーモルタル

コンクリート吹付

岩盤破砕

 
 深礎A工法: テレスコ式クラムシェルで坑内を掘削〜排土、人力にて坑壁整形を行って土留めを行います。
⇒A工法作業手順.pdf  519KB
 sinso1 深礎106  深礎107 


深礎B工法: 坑内にバックホウを投入し、専用排土バケットをクレーンで吊り上げ排土を行います。 
⇒B工法作業手順.pdf 535KB
sinso2  sinsob  sinsobb 


 深礎C工法: 人力掘削、専用三脚櫓とウィンチで排土を行います。(機械の搬入困難な市街地、線路付近、傾斜地等で施工可能です。
⇒C工法作業手順.pdf 729KB
 深礎111 深礎112  深礎113 


 リング波板土留め工法: 土留め材に円形アングルと波板鋼板(生子板)を使います。コンクリート打設時土留め材を回収できるので大幅にコストダウンできます。
⇒リング、生子板詳細.pdf 764KB
深礎114  深礎115  深礎116 


 竹割型構造物: 山間部の景観を限りなく残しつつ傾斜のある場所に杭を施工する為に行う土留め工法です。
⇒竹割工作業手順.pdf 3.27MB
 竹割り1 竹割り2  竹割り3 


 集水井工: 地すべり対策工事のすべり面の水を集める為の立坑です。山間部で搬入路の確保が出来な い場合は索道で機械を分解して荷上げします。
⇒集水井施工フロー.pdf  652KB
 索道1 索道2   集水井1


 エアーモルタル:ライナープレートの空隙を充填する工事です。従来のモルタルに気泡を加えることで流動性を高め、目詰まりを無くします。
⇒エアーモルタル試験練り
 エアーモルタル1  エアーモルタル2  エアーモルタル3


 コンクリート吹付工法:杭の土留めをコンクリートで固めロックボルトを打ち込みます。
⇒吹付工作業手順.pdf 70.5KB
 吹付け1 吹付け2   吹付け3


 岩盤破砕工法:坑内の岩盤部を発破作業により破砕し掘削を行います。※火薬取扱の申請等も当社で行います。
⇒火薬作業フロー.pdf 1.35MB
 深礎発破1  発破2 深礎削孔 

   ページトップ   サイトマップ