本文へスキップ
sinso1sinso2sinso3sinso4sinso5sinso6sinso7sinso8
gazo1

現場日記  当社が施工している現場を紹介しています。

黒部専用鉄道下部 トンネル修繕工事

2010年1月10日


現場着工です。

黒部鉄道は本来 黒部峡谷の電源開発に伴い、電力会社が建設用資材や作業員の輸送の為設置しましたがこの地方は自然峡谷美を誇る秘境であり、探勝を希望する一般客と観光名所としての地元の強い要望により昭和28年営業線として開通しました。歴史も古く痛んだ所が多く4月から11月までの営業期間外で各トンネルを補修する工事です。



   











北陸の大雪に手厚い歓迎を受けました。


    



現場までは約5kmひたすら歩きます。



    
 






  
 


歩きます。

    
 


道中の景色はとてもきれいです。

      

 

まだまだ歩きます。


    
 




  
     

 

現場までもう一息です。ちょっと休憩


    
  




     


そして又歩きます。

     




 



やっと現場で使う機材が見えてきました。


     






 



除雪も終わり使用機材を台車に乗せて運びます。

   
     



ひたすら押します。


     
 
2011年1月11日


機材の準備も終わり作業開始です。
吹きつけを行う前に不要なものを撤去します。


    






 
2011年1月12日

吹き付け班と別にグラウト注入孔の削孔班の施工状況です。

    





 

2011年1月15日

測量をして基準高を確保できていない場所を落としていきます。


    



赤い部分を落としていきます。


     

 

 

2011年1月18日

順調に作業中です。

岩盤の亀裂を確認しながら打撃する場所を決めていきます、手順を間違えると大きく割れたり別の場所に亀裂が入ったりします。熟練工にしかできない作業です。


    









 

2011年1月20日

岩盤撤去の完了です。
来週から吹き付け作業を行います。


    






 
 
機械で取れない箇所は人力で行います。

    



 

2011年1月25日

吹き付け前に既設物の養生及び湧水のある箇所に透水シートを設置し、水を下に流れるようします。

    






 

2011年1月27日

1次吹き開始です。
材料投入も全て人力で行います。


     






 
        

2011年2月10日

1次吹きが完了後、金網の設置を行います。

     





 
 
2011年2月20日

金網設置後、規定のピッチでロックボルトを打って更に岩盤の崩壊を防ぎます。

    






 

2011年2月28日

最終工程 2次吹きを行いました。

    





 
 
2011年3月7日

1次施工場所が完了し2次施工場所に移動します。
朝 黒部をバスで出発し専用列車に乗り換え、1日掛かりで移動します。


   







 
      

2011年3月12日

引き続き吹き付けによる補修工事を行いました。

    





 

2011年3月17日

湧水のある付近に穴を開け水抜き孔の設置を行います。 

   




機械の操作も手慣れたものです。 

     
      

2011年3月22日

削孔した穴にホースを取り付け完了です。

    





 

2011年3月24日

無事故で工事完了する事ができました。

   





    
           過酷な仕事をやり遂げた男達の背中です。

                        お疲れ様でした。

 




 
                                              現場日記トップ  ページトップ   サイトマップ